0歳児の発表会は【はらぺこあおむし】で決まり!保育士さん必見!

0歳児の発表会は【はらぺこあおむし】で決まり!保育士さん必見!

0歳児の出る発表会は

保護者に子供達の成長を見せる

絶好の機会です。

一生のうちに何度も

あることではありませんので

見に来る方はとても期待しています。

子供達ひとりひとりが主役になれるよう

見栄えのする衣装を用意しましょう。

0歳児も出る発表会は絵本から選びましょう。

私がおすすめするのは

はらぺこあおむし】です。

ストーリーがシンプルで分かりやすく、

カラフルで見栄えが良いためです。

出し物が決まったら

衣装と曲の準備に入ります。

はらぺこあおむしに必要な

衣装や曲もご紹介しますので

併せて参考にされてくださいね。

スポンサーリンク

0歳児の発表会の出し物は絵本から選ぼう!おすすめは【はらぺこあおむし】

0歳児が出る発表会の出し物は

乳幼児向けの絵本の中から選びましょう。

乳幼児でも理解できる

内容になっているためです。

数ある絵本の中で特におすすめするのが

はらぺこあおむしです。

作者はエリック・カールさん。

もりひさしさん訳の人気の絵本です。

日本で出版されてから40年以上が経ちますが、

今でも大人気の絵本です。

主役のはらぺこあおむしは

誰もが一度は見たことのある

キャラクターです。

日本だけでなく、

世界各国で訳されている人気の絵本です。

なぜ0歳児が出る発表会の出し物として

このはらぺこあおむしをおすすめするのか

理由をまとめました。

内容がシンプルながら、

希望に満ちたストーリーであるため

登場するキャラクターや食べ物がカラフルで

発表会の出し物として見栄えが良いため

はらぺこあおむしやフルーツにふんした

0歳児の姿は大変可愛らしいものです(´ω`)

普段とは違う可愛らしい衣装を

身にまとった我が子に

保護者は癒やされることでしょう。

はらぺこあおむしのあらすじ内容を

簡単にご紹介しますね(‘ω’)

主人公は顔が赤く、

身体がグリーンのあおむしです。

日曜日の朝に卵から

小さなあおむしが誕生します。

おなかがペコペコのあおむしは

毎日たくさん果物などを食べて

どんどん成長していきます。

小さかったあおむしは気がつけば

大きく太っちょになっていました。

あおむしはサナギになり

何日も眠った後に美しい蝶になりました。

はらぺこあおむしには

様々な果物や食べ物が登場します。

0歳児の発表会の出し物がはらぺこあおむしに決まったら、衣装や曲を準備しよう!

発表会の出し物が決まったら

衣装や曲の準備に入りましょう。

はらぺこあおむしの絵本のストーリーを

イメージした歌があります。

CDや楽譜も販売されています。

CDを購入する場合は

フリマアプリなどを利用すると、

かなりお得に購入することができます。

保育士さんがピアノやエレクトーンで

演奏するのも素敵です。

では次にはらぺこあおむしを演じるにあたり

必要となる衣装を紹介しますね。

☆人数分のグリーンの衣装

☆人数分の赤のかぶりもの

特に小さな子供は

カチューシャのような物は嫌がります。

帽子タイプにするのがおすすめです。

身体がグリーンで

頭に赤い顔のかぶりものをつけているだけで

はらぺこあおむしに見えてきます(^^)

はらぺこあおむしの衣装が

作りやすい素材をご紹介します。

【カラーポリ袋】

頭と腕を通す穴を開けるだけで

衣装が完成します。

飾りをつける場合は

テープで貼り付けることができます。

針と糸を使わなくてよいため

非常におすすめです。


【不織布】

ハサミで裁断しても切れ端がほつれないため

扱いやすいです。

ミシンを使わなくても、

ガムテープで衣装を作ることができます。

発表会では衣装をたくさん作る

必要があります。

ミシンを使わずに

テープなどで衣装が作れるのは

助かりますよね(‘ω’)


さいごに

いかがでしたか?

0歳児が出る発表会は

はらぺこあおむしがおすすめです。

子供達の可愛らしい姿や成長した姿に

保護者の方々も喜ばれるはずです。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする