牧家プリンはどこで売ってるのでしょうか?
風船に入ったまんまるのミルクプリンが可愛いですよね(^.^)♪
牧家プリンは義務スーパーでは取り扱いがありませんが一部のスーパーやコンビニで取り扱いがあります。
この他にもカルディやコストコなど様々な場所で販売されていますが店舗により取り扱いが異なります。
確実に牧家プリンを買いたい方には通販がおすすめです。
今回は、牧家プリンはどこで売っているのかや通販で取り寄せることもできるのかなどをご紹介します。

目次
牧家プリンは業務スーパーで買える?
牧家プリンが業務スーパーで販売されているという情報は見つかりませんでした。
業務スーパーでは牧家プリンの取り扱いはありませんがスーパーの北海道展で売られていることが多いです。
百貨店で催される北海道展でもよく販売されています。
牧家プリンはカルディで買える?
牧家プリンはカルディでも買うことができます。
しかし店舗によっては在庫なしの場合もあります。
カルディの公式オンラインストアで在庫状況を確認したところ現在牧家プリンの取り扱いはありませんでした。
(※2025年3月時点の情報です。)

牧家プリンはコストコで買える?
牧家プリンはコストコでも買うことができます。
コストコでは牧家プリン6個入りが税込1,080円で販売されています。
(※2024年5月時点の情報です。)
牧家プリンはローソンやその他のコンビニで買える?
牧家プリンはローソンでも買うことができます。
ローソンでは牧家の杏仁豆腐も販売しているとの情報がありました。
私がよく利用するローソンでは牧家プリンは販売されていないため店舗により牧家プリンの取り扱いは異なります。
牧家プリンはセブンイレブンやファミリーマートでも買えるのかを調査しました。
【セブンイレブン】
一部のセブンイレブンでも牧家プリンが販売されています。
【ファミリーマート】
2022年11月に沖縄の店舗で北海道フェアが催されそこで牧家プリンの取り扱いがありました。
今後も期間限定で北海道フェアが催される可能性があります。
牧家プリン成城石井で買える?
牧家プリンは成城石井でも買うことができます。
過去に牧家と成城石井のコラボにより宇治抹茶プリンも誕生しています。
宇治抹茶プリンは成城石井限定で販売されました。
牧家プリンはイオンで買える?その他販売店まとめ
牧家プリンはイオンで買えることがあります。
牧家プリンが販売されるのは北海道フェアの時です。
ブックフライデーの時に牧家の詰め合わせが販売されたこともあります。
牧家プリンの他に飲むヨーグルトや杏仁豆腐などが入っています。
プリンの他にも牧家の食品を色々食べてみたいという方におすすめです。
牧家プリンが買える場所としてスーパーやコンビニを紹介しました。
牧家プリンを手っ取り早く確実に手に入れたいという場合は通販を利用するのも1つの方法です。
牧家プリンは牧家の公式オンラインストアや楽天市場、Amazonなどで取り扱いがあります。
【Boccaオンラインショップ】
白いプリンの他にクラシックチーズケーキ、塩キャラメル、クレームブリュレ味の牧家プリンを買うことができます。
2個入りの値段は税込で550円です。
買い物の合計金額が7,560円以上になると送料が無料になります。
7,560円未満の場合は地域に応じて別途送料がかかります。
【楽天市場】
牧家は楽天市場にも出店していて人気を集めています。
1つは4個入りで3つのフレーバーセットです。
値段は3,324円で送料が別途1,230円かかります。
買い物の合計金額が7,560円以上になると送料が無料になります。
さいごに
今回ご紹介したように牧家プリンはカルディやコストコ、通販など様々な場所で買うことができます。
北海道のだて牛乳を使った牧家プリンは濃厚でモッチリと弾力があって美味しいと評判です(^.^)♪
味も色々あってどれも食べたくなりますよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。