4歳児が補助輪付き自転車に乗れないって遅い?他の子が気になる!

4歳児が補助輪付き自転車に乗れないって遅い?他の子が気になる!

4歳なのに補助輪付きの自転車に乗れない

との話を聞きました。

自転車に乗れる年齢には個人差があります。

補助輪付き自転車ですと

早い子は2歳くらい、

遅い子で5歳くらいと言われています。

子供の性格も関係しています。

未知な物に警戒心の強い性格なら

なかなか自転車に乗ろうとはしません。

逆に好奇心旺盛な子だと

驚くほど早くから自転車に

乗り始めることもあります。

ですので4歳で補助輪付き自転車に

乗れなくても心配はいりません

しかし補助輪付き自転車に乗れない原因が

自転車にある可能性があります。

サイズが大きすぎたり、

乗り心地が悪い自転車ではありませんか?

足の裏がしっかり地面に着き、

乗りやすい自転車を購入しましょう。

スポンサーリンク

4歳の我が子が自転車に乗れないからといって焦ってイライラするのはダメ!

自転車が乗れるようになる

年齢には個人差があります。

補助輪付き自転車だと

早い子は2歳くらいから乗り始めます。

遅い子だと5歳くらいです。

ですので我が子が4歳で

補助輪付き自転車に乗れないからといって

焦ってイライラするのはダメです。

トイレトレーニングと一緒で

その子のペースに合わせることが大切です(´ω`)

できるようになった時が

その子の適齢期です。

その子の性格も影響しています。

好奇心旺盛な性格なら

2歳くらいで自転車に

乗ることもあるでしょう。

臆病で用心深い性格なら

なかなか自転車には乗ろうとはしません。

でももしかしたら子供が

自転車に乗れないのには

原因がある可能性もあります。

その原因とは自転車に対する恐怖感です。

長く乗れますようにとの気持ちから

大きいサイズの自転車を

買ってしまうことがあります。

4歳の子供からしたら

足が満足に地面に着かない自転車には

恐怖しか感じません

子供にちょうど合うサイズの

自転車を選ぶことで、

自転車にうまく乗れるようになります。

4歳児向けの自転車のサイズと

乗り方の教え方のコツについて

ご紹介しますね。

4歳児向けの自転車のサイズや乗り方の教え方のコツ

大きすぎる自転車を購入して失敗だったとの

保護者からの話をよく聞きます。

足の裏でふんばれるくらいの

自転車に乗ることで

その後の上達も早くなります。

いきなりペダルをこぐのではなく、

まずは地面を足の裏で蹴って

進む練習を行いましょう。

この練習を続けることで

バランスの取り方を

自然に身につけることができます。

このやり方を続けると、

いつの間にか自転車に

乗れるようになっています(´ω`)

自転車の練習をする時は

底がしっかりした靴と

ヘルメットを着用するようにしましょう

では次に自転車のサイズの選び方について

ご紹介していきますね。

初めて自転車を購入する場合

どれくらいのサイズにすれば良いか

悩みますよね。

自転車メーカーのブリヂストンサイクルが

公表しているサイズをご紹介します。

■14インチ

92〜107cm

3〜5歳が目安の年齢です。

■16インチ

98〜119cm

3〜6歳が目安の年齢です。

■18インチ

103〜125cm

4〜8歳が目安の年齢です。

4歳で初めて自転車を購入する場合、

16インチのものを選ぶ保護者が多いです。

このサイズ表はあくまで目安となります。

自転車を購入する時は

必ず試乗してからにしましょう

安全面に問題がなく、

かつ子供が乗りやすい自転車を

購入してあげてくださいね。

さいごに

いかがでしたか?

4歳児で補助輪付き自転車に

乗れなくても心配はいりません。

でも自転車のサイズが原因のこともあります。

お子さんに合うピッタリサイズを

選んであげましょう。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする