紅茶好きの方に人気があるマリアージュフレールのチョコはどこで売ってるのでしょうか?
人気ナンバーワンはマルコポーロの茶葉を使ったチョコレートです。
マリアージュフレールチョコが買えるのはマリアージュフレールの本店や直営店です。
マリアージュフレールチョコは通販サイトを利用して自宅に取り寄せることもできます。
今回は、マリアージュフレールチョコはどこで買えるのかや通販で取り寄せることはできるのか、美味しくて人気がある種類についてもご紹介します。

マリアージュフレールチョコはどこで買える?通販で取り寄せもできる?
マリアージュフレールチョコはマリアージュフレールの本店や直営店で買うことができます。
マリアージュフレールの公式サイトで本店や直営店を確認することができます。
2025年現在におけるマリアージュフレールの店舗数は全部で17あります。
(本店)
・銀座本店
(直営店)
・銀座松屋通り店
・新宿店
・青山店
・渋谷ヒカリエ店
・松屋銀座店
・三越銀座店
・ルミネ新宿店
・小田急新宿店
・池袋店
・吉祥寺店
・横浜店
・大宮店
・名古屋店
・京都店
・阪急うめだ店
・神戸店
マリアージュフレールチョコはマリアージュフレールの公式通販や楽天市場などから取り寄せることができます。
どのようなチョコレートが買えるのか一部ご紹介しますね。
(※2025年3月時点の情報です。)
【マリアージュフレール Official Online Tea Emporium】
公式オンラインショップでチョコレートが販売されていますが現在は全て売り切れになっています。
公式オンラインショップで販売されていたのはショコラ デ マンダレン 紅茶のチョコレートシリーズです。
16粒入りで5,184円です。
合計金額が1万円以上になると送料が無料になります。
【楽天市場】

様々なフレーバーが楽しめる人気のチョコレートです。
・杏子×ジャスミン
・桑の実×紅茶
・タイベリー×ライチ×薔薇
・コーヒー×ヘーゼルナッツ
・パッションフルーツ×キャラメル
・抹茶×レミーマルタン
・レモングラス×アーモンド
・金ゴマ×雪塩
マリアージュフレールのチョコはどれが人気で美味しい?
マリアージュフレールでは毎年期間限定のチョコが販売されていて美味しいと人気を集めています。
ただし好みは分かれます。
というのは紅茶を使用しているのですが紅茶の風味が強めなためです。
販売時期はクリスマスからホワイトデイ頃で店舗で在庫がなくなり次第販売は終了します。
期間限定で販売されるチョコレートは紅茶が使用されています。
様々なフレーバーがありますが人気ナンバーワンはマルコポーロです。
マルコポーロのチョコレートを実際に食べた方の口コミを一部ご紹介しますね。
・箱を開けると紅茶の豊かな香りが広がります。
・ミルクチョコレートのような甘めの味わいです。
ビターチョコが好みの人にはテ シュル ル ニルという
フレーバーがおすすめです。
・見た目が高級感があるのでギフトで贈ることもあります。
マルコポーロ以外ではアールグレイ インペリアルやサクラが人気があります。
【アールグレイ インペリアル】
爽やかな風味のフレーバーです。
ダージリンと柑橘ベルガモットが豊かに香ります。
【サクラ】
サクラグリーンティーを使用した春限定の特別なフレーバーです。
チョコにはサクラフレーバーがトッピングされていて見た目も素敵です。

さいごに
今回ご紹介したようにマリアージュフレールのチョコが買える店舗は本店または直営店です。
このようにチョコが買える場所は多くないため通販で取り寄せるのも1つの方法です。
気になるフレーバーのチョコはありましたか(^.^)
最後までお読みいただきありがとうございました。