自宅までの略図はどこまで正確に書けばよい?うまく書くポイントは?

自宅までの略図はどこまで正確に書けばよい?うまく書くポイントは?

入社すると会社から

様々な書類の提出を求められます。

その中の1つに

会社から自宅までの略図があります。

略図を提出する目的は主に2つあります。

1つ目は通勤手当の計算をするためです。

特にマイカー通勤の場合は

略図により距離が計算されますので

分かりやすく記載しておく必要があります。

もう1つは通勤中に事故などにあった時に

労災の判定に使われるためです。

通勤災害は略図のルート以外のルートで

通勤した場合は認定されないことがあります。

略図はいつも通勤で使うルートを

分かりやすく記載するようにしましょう

略図を書く時は、

地図作成のサイトを利用するのが

おすすめです。

想像だけだと正確に書くことが難しいです。

主要な道路や線路、

目印となる建物などを残し、

不要な情報を消去していきます。

必要な情報に名称を記載すれば完成です。

スポンサーリンク

自宅までの略図の提出は労災の判断のため!常に使っている経路を記載しよう!

会社になぜ自宅までの略図を

提出しなければならないのでしょうか(‘ω’)

あなたに万一何かが起きた時に、

会社があなたの無事を確認しに行くためです。

無断欠勤で会社に来ない場合などですね。

その他にこんな重要な役割も担っています。

あなたが通勤の途中に事故にあった場合、

通勤災害による労災認定を

受けることができます。

ただし会社に提出した略図とは異なるルートで

事故にあった時は認定を受けることが

できないことがあります

ですので会社に提出する書類には

常に使っている経路を記載し、

その経路で毎日通勤することが大切です。

これ以外にも略図は

通勤手当を計算するためにも使われます。

特にマイカー通勤の場合は、

距離によって通勤手当の金額が決まります。

なるべく正確に書く必要があります。

では次に実際に会社から自宅までの略図を

うまく書くポイントについてご紹介しますね!

自宅までの略図をうまく書くポイント!

私が社会人だった時の話をしますね。

会社から自宅までの略図を書いて出すように

言われた時の話です。

略図なので適当に書いてしまいました。

想像で書いて書類を出そうとした時に

先輩から止められました。

あまりにも地図がシンプルすぎるとの

理由でした。

シンプルでも正確に伝われば

良いんですけどね。

私の場合は下手すぎて

相手に全く伝わらないとのことでした(^^;)

困り果てた私に先輩が略図の書き方を

アドバイスしてくれました。

ネットで会社から自宅までの地図を出し、

それをもとに地図を書く

というアドバイスでした。

会社と自宅の住所を入力すると

地図が出てくるのです。

Google mapなどのサイトを

ぜひ利用してくださいね。

これを見ながらなら書けるなと

強く確信しました(^^)

地図をプリントアウトして

書類に貼り付けるのは絶対にNGですよ。

同僚が縮小した地図を書類に貼り付けて

提出したところ

注意されていました…

地図を参考に手書きすることが大切です。

ただネットで出てくる地図は

情報があまりにも詳細すぎます。

会社に提出する略図はここまで細かく

書く必要はありません。

ごちゃごちゃしすぎると

逆に伝わりにくくなってしまいます。

必要な情報だけを残し、

不要な情報は消去していきます。

必要な情報とは

主要道路や目印となる建物です。

電車を利用する場合は

路線も必要な情報となります。

道路や建物などに

名称を書くこともお忘れなく。

さいごに

いかがでしたか?

会社に提出する略図は

労災の判定にも使われる

重要な書類です。

地図をもとに

正確に分かりやすく

記載するよう心がけましょう。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする