ホワイトセージの苗はホームセンターでも
購入することができます。
しかしホームセンターならどの店舗でも
取り扱いがあるというわけではありません。
ホワイトセージの苗は
年間を通し販売されていますが
特に販売が盛んになるのは3月〜5月頃です。
この時期はホワイトセージの苗の
植え付けに適した時期です。
この時期はホワイトセージだけでなく
他のハーブ類の苗の流通量が増えますので
お店をのぞくと楽しいです(^^)♪
様々なハーブを購入して
栽培を楽しむのもおすすめです。
今回の記事では、ホワイトセージの苗は
どこから買えるのかや苗の販売時期と値段、
苗に危険性があるという噂の真相をご紹介します。
![](https://aichiya.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトセージの苗はドンキやダイソーで買える?
![](https://aichiya.jp/wp-content/uploads/2023/07/見出し1ホワイトセージ.jpg)
ホワイトセージの苗はドンキでも買うことができます。
ただし全ての店舗で取り扱いが
あるわけではないため
事前に店舗に確認してから
お店に行くことをおすすめします。
最近ダイソーでも植物の
苗が買えるようになりましたが
ホワイトセージの苗は販売されていません。
ホワイトセージの苗の販売店まとめ
![](https://aichiya.jp/wp-content/uploads/2023/07/見出し2ホワイトセージ.jpg)
ホワイトセージの苗の販売店をまとめましたので
ご覧ください。
・ホームセンター
・イオン
・ハーブ苗専門店
・園芸専門店
・フラワーパーク
・ハーブカフェ など
これらの場所でホワイトセージの苗は
主に買うことができますが
全ての店舗で苗が買えるわけではありません。
ホワイトセージの苗を確実に買えるのは
通販サイトです。
・楽天市場
・Amazon
・Yahoo!ショッピング
・園芸店やハーブ専門店が運営する通販サイト など
苗は実際に間近で見てから
買うのがおすすめですが
近くに販売店が見つからない場合は
通販サイトを利用すると
苗を確実に手に入れることができます。
![](https://aichiya.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトセージの苗の販売時期や値段
![](https://aichiya.jp/wp-content/uploads/2023/07/見出し3ホワイトセージ.jpg)
ホワイトセージの苗を植え付けるのに
適した時期は春と秋の2回あります。
具体的には3月〜5月頃と10月〜11月頃が
植え付けに適しています。
ホワイトセージの苗は
ほぼ1年中販売されていますが
特に多く出回るのは3月〜5月頃です。
ホームセンターなど実店舗の
ホワイトセージの苗の相場は
400円〜500円程度です。
通販サイトにおけるホワイトセージの苗の相場は
500円程度ですが、
別途送料がかかるのが一般的です。
楽天市場における送料の相場は
800円〜1,300円程度です。
(※2023年7月時点の情報です。)
![](https://aichiya.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトセージの苗には危険性がある?
![](https://aichiya.jp/wp-content/uploads/2023/07/見出し4ホワイトセージ.jpg)
ホワイトセージの苗を
庭に植えてはいけないという
話を聞いたことがありますか??
このように言われているのは
ホワイトセージの苗に
毒があるからではありません。
ホワイトセージの苗を庭に植えてはいけない
と言われている理由は大きく3つあります。
①香りが強い
セージは種類が豊富ですが
ホワイトセージは特に香りが強いです。
とはいえ香りが強い方がいい方には
デメリットではなくメリットです。
②繁殖力が強い
ホワイトセージだけでなく
ミントなど他のハーブにも言えることですが
繁殖力が強いです。
放置していたらどんどん地下茎で増えていき、
庭を覆い尽くしてしまうことがあります。
このためホワイトセージの苗を育てるなら
鉢植えやプランターでの栽培がおすすめです。
③栽培するのが難しい
ホワイトセージは高温多湿の環境が苦手です。
乾燥気味の環境を好むため
梅雨時期や水をやりすぎると
根腐れを起こしやすくなります。
このようにホワイトセージが
危険だと言われているのは
毒性を持っているからではありません。
このような性質があることを理解した上で
ホワイトセージを栽培するかを決めましょう。
さいごに
今回ご紹介したようにホワイトセージの苗は
ホームセンターでも買えますが
確実に手に入る場所は通販サイトです。
通販サイトを利用する時は
口コミ評価の良いショップから
買うのがおすすめです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。