ラスポテトはどこで売ってるのでしょうか?
ラスポテトは一般的に粉の状態で販売されていて自宅で簡単に調理することができます。
ラスポテトの粉はカルディやコストコで買うことができそうですが現在ラスポテトの粉は販売されていません。
業務スーパーでもラスポテトの粉の取り扱いはありません。
ラスポテトの粉は一部のスーパーで買えますが販売店は少ないです。
ラスポテトの粉を販売している店舗が見つからない場合は通販で確実に取り寄せることができます。
今回は、ラスポテトの作り方やカルシウムやコストコで買えるのかラスポテトの粉の販売店、ラスポテトが食べられる場所をご紹介します。

目次
ラスポテトの作り方は?
ラスポテトはオランダ発祥のフライドポテトです。
外側はカリカリで中はモチモチの独特な食感でお祭りやイベントで売られているのを見たことがあります。
自宅で作る場合は市販の粉を購入し水を混ぜ成形してから油で揚げるのが一般的です。
専用のマッシャーがなくても包丁やクッキーの抜き型を使って形を作ることもできます。
ラスポテトの基本的な使い方をご紹介しますね。
(2人分の材料)
・ラスポテトの粉 100g
・冷水 200cc
(作り方)
①ボウルに粉を入れ冷水を注いだら泡だて器で勢いよく混ぜます。
②生地が固まったら2等分に分け丸めます。
③生地をのばし形を作ります。
④180℃の油で約2分揚げたらできあがりです。
塩やケチャップ、好きなディップをつけていただきましょう。
ラスポテトはカルディで買える?
カルディは輸入食材の取り扱いが豊富です。
ラスポテトの粉の取り扱い状況を確認しましたがラスポテトの粉の販売は確認できませんでした。

ラスポテトはコストコで買える?
ラスポテトの粉がコストコで販売されているという情報は見つかりませんでした。
コストコではマッシュポテトの粉が販売されていますがラスポテトの粉ではありません。
ラスポテトは業務スーパーで買える?
ラスポテトの粉は業務スーパーで買えるのかを調査しました。
ラスポテトの粉を販売している店舗の情報は見つかりませんでした。
ラスポテトの粉はどこで売ってる?
ラスポテトの粉を販売しているスーパーもありますが販売店舗は少ないです。
ラスポテトの粉を買うなら楽天市場やAmazon、ヤフーショッピングなどの通販が種類が豊富で確実です。
楽天市場では次のようなラスポテトの粉が販売されています。
(※2025年6月時点の情報です。)
★ラスポテトの粉 1kg×5袋

1kgが5袋セットで値段は7,500円です。
送料は無料です。
1袋あたりに換算すると1,500円です。
★ラスポテトの粉 1kg×2袋

1kgが2袋セットの販売もあります。
値段は3,000円で送料は無料です。
ラスポテトはマッシャーなしでも形を作ることができます。
しかしマッシャーがあった方が成形するのが楽です。
マッシャーを販売している店舗は少ないですが通販で取り寄せることができます。
ラスポテトが食べれるところはどこ?
お祭りやイベントでラスポテトの屋台が出ることがあります。
ラスポテトが確実に食べられるのはラスポテト専門店のラスフリットです。
日本初のラスポテト専門店でお店があるのは東京の荒川区です。
メルヘンチックな雰囲気のお店でクリームソーダやホットサンドなどの軽食も食べることができます。
この他でラスポテトが買えるのは八木山ベニーランドのスナック売り場です。
八木山ベニーランドは宮城県仙台市にある遊園地です。
地元で有名なようで個人の方のSNSやブログなどでも八木山ベニーランドのラスポテトが紹介されています。
さいごに
今回ご紹介したようにラスポテトは粉の状態で売られているのが一般的です。
ラスポテトの粉を販売している店舗は少ないため通販を利用するのも1つの方法です。
最後までお読みいただきありがとうございました。