入院誓約書の連帯保証人欄は患者本人の代筆が可能なの?

入院誓約書の連帯保証人欄は患者本人の代筆が可能なの?

【2020.12.28追記】

今回のテーマは

入院誓約書の連帯保証人欄の代筆は

許されるのかです。

入院する患者本人が代筆しても

受け付けてもらえるのかを調査しました。

連帯保証人には

少し重たいイメージを持っている方も

多いのではないでしょうか?

患者本人が支払いしない時に

代わりに入院代金を

支払わなければならないとか…

患者の容態が悪くなったり

意識不明になった時の

緊急の連絡先となるなど。

こんな重要な役割を担う

入院誓約書の連帯保証人欄に代筆が許されるのか

気になりますよね(‘ω’)

法的な観点から見ると

入院誓約書の連帯保証人欄は

本人の許可を取っていれば問題はありません

本人の許可がない場合はもちろんダメです。

法的な観点からすると

連帯保証人欄にある判子も押さなくて良い

とされています。

しかし実際には判断は病院により異なります

病院によっては代筆は不可のところがあります。

代筆OKの病院ももちろんあります。

入院誓約書の連帯保証人について

分からないことがある時は

自己判断はせずに、

必ず病院に問い合わせをし

確認するようにしましょう。

もっとも間違いのない確実なやり方です。

あれこれ走り回ったのに

病院に聞いたら取り越し苦労だった

なんてことも多々あります。

あれこれ考えて悩むより

病院へ聞くだけでスッキリ解決しますよ。

スポンサーリンク

入院誓約書の連帯保証人欄は本人の許可をとっていれば法的には代筆が可能?

入院誓約書の連帯保証人欄は

本人の許可をとっているのならば、

代筆することができます

判子を準備して押す必要もない

とされています。

絶対にやってはいけないのは

許可なく名前だけ借りる場合です。

基本的に入院誓約書の連帯保証人欄の代筆は

OKとされています。

しかしこれはあくまで一般論ですので

注意が必要です。

入院誓約書の連帯保証人欄が代筆の場合

受け付けてくれない病院もあります

病院側が自由に判断しているということに

なります。

判子の有無も病院により判断が異なります。

法的には問題がなくても

入院誓約書の連帯保証人欄が

代筆ではダメなこともあると

いうことを頭に入れておきましょう

病院は入院誓約書の連帯保証人欄の代筆は納得しないかも!前もって相談しよう!

入院誓約書の連帯保証人欄は

代筆でも法的には問題がありません。

しかし入院誓約書の連帯保証人については

各病院により考え方が

異なることも分かりました。

代筆で判子も不要ですよという病院もあれば、

代筆は絶対にダメという厳しい病院もあります。

実際に私は過去に

こんな経験をしたことがあります。

ある病院に入院した時に

入院誓約書の連帯保証人欄を代筆で提出し、

受け付けてもらえました。

その数年後に同じ箇所を

再度手術することになり

別の病院に入院しました。

なんの疑いもなく

入院誓約書の連帯保証人欄に代筆して

窓口に持参しました。

するとなんと代筆はダメですと

断られてしまっんです。

その時はまだ入院までに

少し時間がありました。

親戚に急きょ電話し

郵送で書類を送り

なんとか事なきを得ました(^^;)

入院直前だったらどうなっていたかと

ヒヤヒヤします。

入院誓約書の連帯保証人欄で疑問がある場合は

病院に問い合わせることがとても大切

と実感しました。

万一連帯保証人が見つからない時は

保証人代行サービスを利用するなどの

方法もあります。

早め早めに行動することが大切ですね!

入院の連帯保証人は無職でも大丈夫?

ここから先は、

入院の連帯保証人に関する

よくある質問に回答していきます。

1つ目のよくある質問はこちらです。

Q.無職の人に入院の連帯保証人をお願いできる?

無職で年金を受給している高齢者に

連帯保証人をお願いするケースも

多いのではないでしょうか。

入院契約書の連帯保証人欄に

勤務先を書く欄があります。

勤務先欄を空白にして提出しても、

病院側から何か言われることは

ほとんどありません。

ですので入院の連帯保証人を

無職の人に頼んでも特に問題ありません

ただし無職の場合は、

勤務先に[無職]と書くことを

求める病院もあります。

年金を受給している場合は

[年金]と書かなければならない

病院もあります。

入院契約書の書類をもらってきた時に、

不明に思う点があった場合は自己判断せずに

事務員さんに質問し解決しておきましょう。

実際にあった事例をご紹介しますね。

■連帯保証人の勤務先欄を空欄で提出しました。

空欄の理由を聞かれたので

転職活動中と答えたら大丈夫でした。

■病院に聞いたら無職なら[無職]

年金を受給しているなら[年金]

と書くように言われました。

■空欄で提出しましたが何も言われませんでした。

上記したように病院により対応はそれぞれです。

保証人の欄を代筆したらバレる?

入院の連帯保証人に関してよくある質問

2つ目はこちらです。

Q.入院連帯保証人の欄を代筆してもバレない?

もちろん同意なく勝手に代筆するのは

絶対にダメです。

無断で他人の氏名を書くのは

違法行為にあたります。

ここでは本人から同意を得ていることを前提に

話を進めていきます。

入院までに期間がない場合、

直接本人に書いてもらえない

ケースも多々あります。

本人から連帯保証人になる同意を得られた場合、

代筆しても大丈夫なのでしょうか?

連帯保証人を代筆しても良いか、ダメかは

病院によって考え方が異なります。

後でトラブルにならないよう

自己判断するのはNGです。

連帯保証人の代筆は可能か、それとも不可か

病院側に確認を取りましょう。

病院が代筆しても良いと言った場合は、

もちろん代筆してOKです。

もしも代筆するのがダメだと言われた場合は、

事情を話し、どのように対応すれば良いかの

相談も忘れずに行いましょう。

入院することが決まったら早めに

準備を済ませておくと安心です。

実際にあった事例をご紹介しますね。

■本人に同意を得ているならば、

代筆しても良いと言われました。

■患者本人ではなく、

必ず本人に書いてもらうよう

病院から言われました。

入院までに時間があまりなかったため、

とても焦りました。

入院連帯保証人の欄に押す印鑑は認印で構わないのか?

入院の連帯保証人に関してよくある

3つ目の質問はこちらです。

Q.入院連帯保証人の欄に押す印鑑の種類は?

連帯保証人というからには

実印でなければダメなのではないかと

思う人も多いのではないでしょうか。

実印だと心理的に押したくないと

感じる人も多いです。

頼む方も実印だと頼みにくいですよね。

入院連帯保証人の欄に押す印鑑は

簡単なもので構わないとされています。

100均で販売されている認印でも大丈夫です。

ただしシャチハタタイプの印鑑だけは

避けるようにしましょう

シャチハタタイプの印鑑は

NGとしている病院が多いためです。

シャチハタの印鑑は見れば分かるため

受け付けてもらえないことがあります。

入院時の連帯保証人の職業や代筆に関しては、

病院により対応が異なります。

印鑑に関してはどこも認印でOK

と認識しておきましょう。

さいごに

いかがでしたか?

入院する時に必要となる入院誓約書。

連帯保証人欄は代筆でも良いかダメかは

各病院により判断が異なります。

面倒なことにならないよう

病院への確認を行いましょう。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする