ちいかわ福岡限定はどこで売ってる?その他ご当地ちいかわもご紹介!

ちいかわ福岡限定はどこで売ってる?その他ご当地ちいかわもご紹介!

 

ちいかわ福岡限定グッズはデザインが4種類ありキーホルダーやキーチェーンタイプのぬいぐるみ、靴下があります。

 

ちいかわ福岡限定は福岡空港やキャナルシティなど様々な場所で買えますが種類により売っているお店が異なります。

 

全国各地でキーホルダーやぬいぐるみ、靴下のご当地ちいかわが販売されていますよ。

 

これらの他に広島カープやもみじ饅頭とのコラボグッズも販売され人気を集めています。

 

今回は、ちいかわ福岡限定のご当地グッズの種類やどこで売ってるのか、広島や埼玉限定のご当地ちいかわグッズの種類や販売店についてもご紹介しますね。

 

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

 

スポンサーリンク

ちいかわ福岡限定のご当地グッズの種類やどこで売ってる?

 

 

ちいかわ福岡限定のご当地グッズにはキーホルダーやぬいぐるみ、靴下があります。

 

★福岡限定キーホルダー

 

福岡限定キーホルダーの値段は550円で種類は4つあります。

 

①あまおう

②明太子

③とんこつラーメン

④バナナの叩き売り

 

 

★福岡限定ぬいぐるみ

 

福岡限定ぬいぐるみの種類はあまおうです。

 

キーチェーンタイプのぬいぐるみで値段は1,540円です。

 

 

★福岡限定靴下

 

福岡限定靴下の種類はあまおう、明太子、とんこつラーメンです。

 

ご当地靴下の値段は638円です。

 

 

福岡限定のご当地グッズが買える場所は種類によって異なるため注意が必要です。

 

【あまおう】

 

福岡空港やキャナルシティ、キデイランド福岡パルコ店などで取り扱いがあります。

 

【明太子】

 

キデイランド福岡パルコ店やザ・博多ギフトショップなどで取り扱いがあります。

 

【とんこつラーメン】

 

福岡空港やキャナルシティ、門司港レトロ観光物産館港ハウスなどで取り扱いがあります。

 

【バナナの叩き売り】

 

博多桃太郎というお土産屋さんで買うことができます。

 

 

ご当地ちいかわ広島限定の種類やどこで買える?

 

広島でもキーホルダーやぬいぐるみなどのご当地ちいかわを買うことができます。

 

広島限定のデザインはもみじ饅頭と宮島の鹿、尾道ラーメン、瀬戸内レモンです。

 

 

広島限定のキーホルダーは広島空港や空港専門大店で買うことができます。

 

広島限定のぬいぐるみは広島パルコ本店や広島空港で販売されています。

 

広島ではちいかわと広島カープのコラボグッズも販売されていました。

 

 

広島限定のコラボグッズは現在販売されておらず買える場所としてはメルカリがあります。

 

広島カープコラボグッズは手に入れにくいためメルカリではかなりの高値で販売されているグッズが多いです。

 

 

広島ではちいかわパッケージのもみじ饅頭の詰め合わせも買うことができます。

 

(内容)

・もみじ(こしあん)2個

・生もみじ(粒あん)1個

・生もみじ(抹茶あん)1個

 

この商品を販売しているのは広島にある「にしき堂」という和菓子屋です。

 

ちょっとした気持ちを伝えたい時のギフトにもピッタリです。

 

ちいかわコラボのもみじ饅頭はにしき堂の公式オンラインストアから取り寄せることもできます。

 

 

ちいかわ埼玉限定の種類やどこで売ってる?

 

 

埼玉限定ちいかわグッズにはキーチェーンタイプのぬいぐるみやキーホルダー、靴下があります。

 

キーホルダーの埼玉限定デザインはサツマイモと深谷ネギ、ぬいぐるみと靴下のデザインはサツマイモです。

 

深谷ネギバージョンのぬいぐるみや靴下の販売は確認できませんでした。

 

サツマイモデザインが買えるのは東北自動車道の上り蓮田サービスエリアと圏央道の菖蒲パーキングエリアです。

 

深谷ネギデザインは東北自動車道の上り蓮田サービスエリアで取り扱いがあります。

 

 

さいごに

 

今回ご紹介したように福岡限定のちいかわグッズは福岡空港やキャナルシティなどで手に入れることができます。

 

今回は福岡や広島、埼玉をご紹介しましたが全国各地に様々なデザインのご当地ちいかわグッズが販売されています。

 

少しずつコレクションしていくのも楽しそうですね♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

フォローする