ホームセンターでは木材を処分してくれない?!無料のところはある?

ホームセンターでは木材を処分してくれない?!無料のところはある?

【2022.7.27追記】

ホームセンターでは基本的に

不要になった木材を

引き取ってもらうことができません。

無料で木材を処分できる唯一の方法は

燃えるごみとして燃えるごみの日に

小さくカットして捨てることです。

有料でも良いならば粗大ごみとして出す、

ごみ処理センターに持って行く、

不用品回収業者に依頼する方法があります。

この記事では不用な木材を処分する方法と

値段の目安についてご紹介します。

スポンサーリンク

いらない木材はホームセンターで処分できる?

いらない木材はホームセンターでは

基本的に処分することはできません。

ホームセンターは引き取ってくれる

イメージがあるため

意外に思った人も多いのではないでしょうか!?

中には不用品回収サービスを

実施しているホームセンターもあります。

ビバホームやカインズ、

島忠ホームズなどがあります。

しかし不要になった木材を条件なしに

無料で引き取ってくれるわけではない

点にご注意ください。

不用品を処分するにはお金がかかるため

何でも引き取っていたらホームセンターが

ごみ処理場扱いにされてしまいますよね(^^;)

ホームセンター内で何か商品を購入した時に

それに見合った不用品を

引き取ってもらうことができます。

木材の引き取りを無料でしてもらう方法!

木材を処分する方法はいくつかありますが

有料の方が多いです。

木材を無料で処分する方法は

1つしかありません。

無料で木材を捨てる方法は

燃えるごみの日に地域の

ごみ捨て場に捨てることです。

木材を小さく切ってごみ袋に入れて捨てると

基本的に業者が収集してくれます。

自治体により木材を捨てる時のルールがあるため

ルールを守り決められた日に捨てましょう。

木材の処分場と処分にかかる費用の目安!

小さくカットする必要があるため

捨てたい木材の量が多すぎると

燃えるごみとして捨てるのは

面倒くさいですよね、、、>.<

一般ごみとして出す以外に

木材を処分できる場所と

処分にかかる費用の目安をご紹介しますね。

ごみ処理センター

ごみ処理センターに不用な木材を持ち込み

有料で処分してもらうことができます。

断面の直径が20cm以下で

長さ4m以下の木材に限るなど

ごみ処理センターによりルールがあるため

事前確認しましょう。

料金の目安は10キロごとに150円程度です。

不用品回収業者

不要な木材がたくさんあって

一気に効率良く捨てたい場合は

不用品回収業者を利用するのがおすすめです。

自宅まで回収しに来てくれるため大変便利です。

トラックにのる分積むことができ

1回あたりの値段の目安は

2,000円〜5,000円です。

不用品回収業者の中には稀ですが

悪徳な業者も存在します。

よく調べてから依頼することをおすすめします。

粗大ごみ

縦・横・高さが30 cm以上になる大きな木材は

粗大ごみとしてごみを出すことができます。

料金は自治体により異なりますが

シール1枚当たりの相場は100円程度です。

大きな木材を何本か処分したい場合は

粗大ごみがおすすめです。

リサイクルショップ

DIYで人気のある木材に限ってですが

リサイクルショップで

買い取ってもらえることがあります。

・マホガニー

・ケヤキ

・木曽檜

・高野杉 など

ホームセンターコーナンの木材処分の取り組みとは?

ホームセンターでは基本的に

無料で木材を処分することができない

とお伝えしました。

しかしホームセンターコーナンでは地域を限定していますが

業者や一般家庭を対象として

木材回収を実施しています。

現在回収が実施されているのは次の地域です。

・兵庫県

・京都府

・岡山県

・大阪府

木材回収の背景にあるのが

ホームセンターコーナンの環境問題への取り組みです。

日本では長らくゴミの廃棄が問題視され

リサイクルなど様々な取り組みが

実施されてきましたが

いぜんとして大量のゴミが廃棄されています。

リサイクルをせずに焼却すると

焼却時に温暖作用がある

二酸化炭素を排出します、、、>.<

ホームセンターコーナンは資源の再利用率を高めるために

地域を限定して業者や一般家庭から

不要物の回収を行っているということになります。

木材でしたら木くずがホームセンターコーナンの

回収の対象になっています。

木くずの他にも次の不要物が

回収の対象とされています。

燃え殻/廃プラスチック/紙くず

繊維くず/ゴムくず/金属くず

ガラスくず/コンクリートくず

陶器磁器くず/がれき類

あなたが捨てたいと思っている不要の木材が

回収対象になるのか気になる方はホームセンターコーナンに

問い合わせてみることをおすすめします。

問い合わせ方法は電話の他にメールでもできます。

廃木材の処分をする前にできることもある?

SDGsという言葉が日本にも

浸透するようになりました。

SDGsとは国連が採択した国際的な枠組みで

世界をよりよくするために

2030年までに達成する共通の目標を

取りまとめたものです。

廃木材の再利用はSDGsの目標12

「つくる責任つかう責任」の

取り組みに該当します。

不要になった木材の処分をする前に

再利用はできないかいったん

考えてみることをおすすめします!

自分では再利用する方法が思いつかない

という場合は

リサイクルごみとして回収される方法で廃棄する

と環境問題への取り組みになります。

木材処分は不用品回収業者とゴミ処理場どちらがおすすめ?

処分する木材が大量にある場合は

不用品回収業者またはゴミ処理場を

利用するのが一般的です。

どちらの方が良いということはなく

それぞれメリットとデメリットがあります。

あなたの希望に合う方が

おすすめの方法となります。

それぞれのメリットと

デメリットをご紹介しますね。

【不用品回収業者のメリットとデメリット】

不用品回収業者を利用する

メリットから見ていきましょう。

日程調整がしやすい

廃棄物を捨てる日時を

こちらから指定することができます。

予約をした後に予定が変わった場合は

変更できるのも魅力です。

大量の廃棄物を簡単に処分することができる

大量の木材を廃棄する場合

自分で捨てに行くのは大変ですよね。

不用品回収業者なら指定した場所まで

取りにきてもらえます。

労力を使わずに一気に木材を回収して欲しい人には

不用品回収業者がおすすめです。

不用品回収業者を利用するデメリットについても

知っておきましょう。

不用品回収業者に依頼すると

基本料金の他に車両代と人件費がかかります。

そのためゴミ処理場に持ち込む場合と比較すると

どうしても割高になります。

また、不用品回収業者の中には

悪質業者も存在するため

業者選びには注意が必要です。

高額請求されてびっくりしたとの

話をよく聞きます。

【ゴミ処理場のメリットとデメリット】

ゴミ処理場に木材を捨てるメリットは

料金が手頃なことです。

悪質な業者にひっかかるといった

心配がないのも魅力です。

ゴミ処理場を利用するデメリットは

ゴミを自分で捨てにいかないと

いけないことです。

不用品回収業者のように日時や回収場所を

こちらの希望で決められないことも

デメリットです。

さいごに

不要になった木材を処分する4つの方法と

プラスアルファとして

リサイクルショップに販売できる

木材の種類についてご紹介しました。

燃えるごみとして捨てる以外は

処分するのに費用がかかります。

費用の目安をご紹介しましたが

依頼する場所によりかかる費用や

処分できる木材に関するルールが異なります。

最適な方法を選びましょう!

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする