傘寿のお祝いはしない方がいいの?喜ばれる祝い方とは?

傘寿のお祝いはしない方がいいの?喜ばれる祝い方とは?

傘寿(さんじゅ)のお祝いとは

数え年で80歳を迎えた人を

お祝いする昔から伝わる習慣です。

傘寿のお祝いはしない方が良い

と言われている原因は

盛大に祝うと病気になったり早死にするとの

言い伝えがあるためです。

あくまで迷信であるため

本人の負担にならない程度に配慮して

傘寿をお祝いすると

喜んでくれることでしょう(^^)

傘をプレゼントしたり身内で食事会をして

傘寿のお祝いをする人が多いです。

スポンサーリンク

傘寿にふさわしいお祝いのプレゼントとは?

傘寿という言葉の中に「傘」という漢字が

含まれていることから

傘がプレゼントされることが多いです。

良い傘を自分で買うことは少ないため

素敵な傘のプレゼントは喜ばれますよ〜

傘寿のテーマカラーは黄色と紫ですが

色は傘寿を迎えた人のことを考慮して

使いやすそうなものを選ぶようにしましょう。

真っ黄色の傘は恥ずかしくて使いたくない

と思う人も多いためです。

必ず傘でなければならないとの決まりはなく

傘寿を迎えた人が好きな物を

プレゼントするのもよいでしょう。

傘以外の傘寿のお祝いプレゼントで

多いアイテムをご紹介します。

・湯のみ

・フラワーギフト

・扇子 など



胡蝶蘭やフラワーアレンジメントを

贈る人も多いです。

傘寿などのお祝いギフトを専門に

販売している店舗では希望すると

名入れのサービスをしてくれることが

ほとんどです。

80年前の新聞付きの商品なども販売されています。

誕生した年に発行された新聞も

ついてくるというのは

なんとも粋な計らいです(^.^)

傘寿のプレゼントの金額目安は

どのくらいなのかについては

傘寿を迎えた人との関係性により異なります。

たとえば子供から親に贈る場合の

金額の目安は1〜5万円、

孫から祖父母なら1〜3万円です。

血縁関係がなく知人の場合は

5000円程度が金額の目安です。

高すぎると相手が恐縮するため

高すぎるプレゼントは避けた方が良いです。

傘寿のプレゼントとして不向きな

アイテムもありますのでご紹介しておきますね。

①印鑑

自分に責任を持ちなさいとの意味で

贈られることが多いのが印鑑です。

80歳を迎えた人に印鑑を

贈るのは失礼にあたるためNGです(^^;)

②靴や鞄

一生懸命働いてくださいとの意味を込めて

靴や鞄が贈られることがあります。

80歳をお祝いする傘寿には適していません。

③櫛

読み方が『くし』で

九と四が連想されることから

お祝いプレゼントとしてふさわしくありません。

④日本茶

無難に日本茶を贈ろうと思うかもしれません。

日本茶は香典返しや法事でも使われることから

長寿を祝う場では不向きとされています。

⑤ハンカチ

ハンカチは送別会などお別れする時に

よく贈られるギフトです。

傘寿のお祝いをするときどんな食べ物を用意すればよい?

傘寿のお祝いで食事会を開く場合

お赤飯や鯛の塩焼きなどを用意するのが

マナーなのでしょうか?

傘寿のお祝いでは必ずこのメニューを

出さなければならないとの決まりは

特にありません。

参加者の好みなどを考慮して

メニューを選ぶと良いでしょう。

高齢者の人には特に事前に食事の好みを

リサーチしておくことをおすすめします。

食事会を開く場所もホテルやレストラン、

料亭、自宅など実に様々です。

ホテルのレストランなど大きな場所では

ご長寿お祝いメニュープランを

用意しているところも多いです。

さいごに

傘寿のお祝いはしない方が良い

というわけではなく

盛大にしない方が良いと考えられています。

名入れの日傘をプレゼントする、

家族でレストランで食事をするなど

傘寿を迎えた人が負担にならない方法で

お祝いすると喜ばれます。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする