粉ミルクの50mlスプーンを代用する方法とは?無料でもらえる?

粉ミルクの50mlスプーンを代用する方法とは?無料でもらえる?

【2022.2.1追記】

月齢が増えるとミルクの量も

どんどん増えていきます。

粉ミルクの缶に付属しているスプーンは

20ml用のため200mlのミルクを作るには

10杯も軽量しなければなりません。

正直なところ面倒くさいです…

50mlの粉ミルクスプーンがあれば

ミルク作りがぐっと楽になります。

これほどまでにあると便利なアイテム

と熱望されながら、

なぜか現在は入手困難な状況にあります。

現在50mlの粉ミルクスプーンを入手する方法は

ごく1部に限られています。

雪印ビーンスタークの粉ミルクを

オンラインで無料入手するか、

フリマアプリから購入するなどの

方法があります。

そこで50mlの粉ミルクスプーンの代用として

使えるアイテムをご紹介します!

そのアイテムとは、ダイソーでも買える

デジタルスケールです。

粉ミルクの計量の他にもお菓子作りでも

大変重宝しますよ〜

スポンサーリンク

粉ミルクの50mlスプーンの代用におすすめなのが電子スケール!

50mlの粉ミルクスプーンの代用で

おすすめのアイテムは「電子スケール」です。

ダイソーで高性能の電子スケールを

購入できますが

値段は100円ではなく1000円です>.<

デジタルではない計りを使うと

どうしても目分量になるためご注意ください。

まずはじめに粉ミルク缶に記載されている

スプーン1杯の重さをチェックしましょう。

その重さをもとに、必要となる分量を割り出し

電子スケールではかるだけです。

私はずっと電子スケールを

50ml粉ミルクスプーンの代用で

使用してきました。

ただし、粉ミルクの缶には専用スプーンを

使うようにとの記載があるため、自己判断と

自己責任のもとで代用として利用してください。

西松屋で50ml粉ミルクスプーンは買える?買える場所まとめ

粉ミルクスプーン

以前は50ml粉ミルクスプーンを

無料配布していたメーカーが

いくつかありましたが、

どんどん配布が廃止になっています。

その理由はズバリ在庫不足です

ドラッグストアなどで200〜300円程度で

販売してもらえば

バカ売れ確定だと思うのですが

50mlの粉ミルクスプーンが販売されているのを

1度も見たことがありません、、、

赤ちゃんや幼児の専門店である西松屋なら

販売されていそうですが、

取り扱いはありません。

楽天市場も調査しましたが、

こちらでも見つけることはできませんでした。

80mlの粉ミルクスプーンは販売されていますが

80mlというのは微妙なんですよね。

現在、50mlの粉ミルクスプーンを

入手できる場所は大変限られています。

雪印ビーンスターク経由で無料で入手

雪印ビーンスターク経由で

無料で入手する方法は2通りあります。

・雪印ビーンスタークオンラインで

すこやかM1(大缶)NEW 50mLスプーン付」を購入

・まめコミポイントを3ポイントためて申し込む

フリマアプリ

フリマアプリで50mlの粉ミルクスプーンが

販売されています。

信頼できそうな出品者さんから

未使用のスプーンを購入するのがおすすめです。

梱包の仕方が丁寧など、購入者からの評価が

高い出品者を選ぶのがポイントです。

粉ミルクの計量が面倒なときはキューブやスティックがおすすめ!

夜中や早朝、外出先でミルクを作る時に

特に粉ミルクの計量が面倒くさい

と感じていました>.<

夜中だと何杯目だったかを忘れたり

テーブルに粉ミルクを

こぼしてしまうこともよくありました。

そんな時に出会ったのが

キューブ型に加工された粉ミルクです。

計量も不要で粉ミルクを

こぼすこともありません。

いくつか種類がありますがここでは

明治ほほえみ らくらくキューブ』の

特徴や使い方をご紹介しますね。



キューブ1個で40mlのミルクを

作ることができます。

キューブ5個ごとに個包装されているため

外出の予定がある時にも重宝します。

ミルクの作り方は粉ミルクで作る時と

要領は同じです。

哺乳瓶に必要な個数のキューブを入れ

熱湯を加え適温まで冷ませば完成です。

とても便利なので粉ミルクを

毎回すり切りで計量するのは面倒くさいと

思っている人はぜひお試しください(^^)

キューブ型ではなくスティックタイプの

粉ミルクも販売されています。

粉ミルクが個包装されており

キューブ型よりも溶けやすいです。

スティックタイプにもいくつか種類がありますが

森永のはぐくみ』についてご紹介しますね。



森永のはぐくみは0〜1歳までを

対象としており缶タイプもあります。

スティックタイプは1本で

100mlのミルクを作ることができます。

キューブやスティックはこのように

計量スプーンでの計量が不要なため

大変便利です。

しかし缶タイプの粉ミルクと比較すると

値段はどうしても割高感が否めません。

粉ミルク付属のスプーンはメーカーが違っても代用できる?

粉ミルクには基本的に専用のスプーンが

1本ついていますが、

同じ容量でも種類により重量が

若干異なることがあります。

代表的な粉ミルクに付属している

スプーンの容量を調査し、

代用できるのかを

検証していきたいと思います(^^)

和光堂の粉ミルクで使用していたスプーンは

ピュアでも果たして使用できるのでしょうか?

20mlスプーンすり切り

1杯あたりのそれぞれの重量を

まとめると次のようになります。

①和光堂 はいはい 約2.6g

②雪印メグミルク ピュア 約2.6g

③森永 はぐくみ 約2.6g

④ビーンスターク すこやか 約2.6g

⑤明治 ほほえみ 約2.8g

⑥アイクレオ バランスミルク 約2.54g

①〜④については重量が同じで約2.6gのため

違うメーカーの粉ミルクスプーンでも

代用することができます。

明治ほほえみとアイクレオは

粉ミルクの重量が若干異なるため

代用はおすすめしません。

マミーポット(計量スプーン不要の粉ミルク計量器)の代わりのおすすめ商品!

特に冬場の夜中や早朝の粉ミルクの計量は

辛いものがありますよね、、、>.<

粉ミルク専用スプーンだと

何杯も哺乳瓶に入れるため

途中で数が分からなくなることもあります。

マミーポットとは計量スプーン不要の

粉ミルク計量器のことですが

現在マミーポットの販売は

確認できませんでした。

計量スプーン不要の粉ミルク計量器で

おすすめがありますのでご紹介しますね。

なんと粉ミルクを自動的に計量するだけでなく

必要な分量のミルクを自動で作ってくれるんです。

私がおすすめするのは

Baby Brezza(ベビーブレザ)の自動調乳器です。



基本的に哺乳瓶や粉ミルクは

どんな種類でも良いとされています。

水と粉ミルクを設定しておき

必要な時にボタンを押すと

自動的にミルクが調乳されます。

お湯を沸かす必要もなく

ボタンを押すだけなので

忙しい育児の味方になってくれます。

ベビーブレザはアメリカ誕生で

アメリカで大人気の自動調乳器ですが

楽天市場などでも販売されています。

育児に便利なアイテムを上手く活用しながら

育児を少しでも楽にしていきましょう。

さいごに

夜中や早朝に200mlのミルクを作る時に

20mlのスプーンでは計量が面倒くさいです。

適当にすると赤ちゃんの発育に悪い影響を

与えてしまうため、計量はしっかりと

行うようにしましょう。

必要な分量をきっちり計れるデジタルタイプの

スケールを代用で使うのがおすすめです。

50mlの粉ミルクスプーンは需要が高いのに、

入手が困難な状況にあります。

代用ではなく専用のスプーンが欲しいのであれば

雪印ビーンスターク経由で無料入手するのが

おすすめです!

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする