快適な湿度は何度?梅雨の時期をうまく乗り切るために!

快適な湿度は何度?梅雨の時期をうまく乗り切るために!

真夏の猛暑も辛いですが、

不快さで言えば

梅雨時期の方が上。

じめじめして

へばりつくような

蒸し暑さです(-.-)

年間を通じて湿度50%にすると、

良い室内環境を保つことができます

人間が快適だと感じる湿度は

夏と冬とで違いがあります。

夏は50〜60%で、

冬は40〜50%です。

梅雨時期は室内湿度も高くなります。

ダニやカビの発生を抑えるために

除湿器を利用しましょう。

おすすめの除湿器をご紹介します。

スポンサーリンク

人間にとって快適な湿度は何度?環境に良い湿度とは違う?

人間にとって快適な湿度と、

環境に良い湿度とでは

少し違いがあります。

室内の環境を良くするためには

湿度を40~60%の範囲内に

キープするのが理想的です。

湿度が40%以下、60%以上になると

こんな状況になってしまいます。

室内湿度が40%以下で起きる環境の変化とは?

インフルエンザウイルスの

活動が活発になります。

特に冬場は室内の湿度が低くなるため

注意しましょう。

朝起きると目や喉にも乾燥を感じます。

室内湿度が60%以上で起きる環境の変化とは?

室内にカビやダニが発生しやすくなります。

畳を変えたその年の梅雨時期に

あちこちに青カビが生えて

気持ち的にかなりまいった経験があります。

梅雨時期は部屋の湿度が60%以上にならないよう

除湿器などで上手くコントロールしましょう。

梅雨の時期に部屋を快適な湿度にするのにおすすめの除湿器!

梅雨時期は室内もじめじめ。

顔もベタついて不快指数が高いです!

除湿器で室内の湿度を

適正範囲内に抑えましょう。

おすすめ除湿器をご紹介します。

◉VERSOS/コンプレッサー式パワフル除湿器



値段の安さと使いやすさ、機能面の高さで

人気の除湿器です。

最大18畳まで対応します。

最大除湿量は7リットル。

500mlペットボトルに換算すると14本!

音が静かなのも魅力です。

購入者の口コミをご紹介しますね。

@仕事が忙しく、洗濯物は夜室内干しです。

この除湿器を使い始めてから

翌朝には洗濯物が乾くようになりました。

@室内の湿気をぐんぐん吸収しているのが

実感できます。

静音でコスパも最強です。

◉CORONA/除湿機 除湿乾燥機

木造7畳・鉄筋14畳まで CD-P63A



10年交換不要のフィルター搭載で

お手入れが楽です。

ペットやタバコの臭いを吸収し、

ウイルス抑制や除菌効果があります。

除湿運転の他、

衣類乾燥運転や扇風機代わりに使える

送風運転機能もついています。

@ワンルームで洗濯物は室内干ししています。

臭いもしないし、乾きやすいので

助かっています。

@湿気をガンガン取り除いてくれます。

値段が安いのに

とても良い仕事をしてくれます。

◉ 【無電源 水捨て無し サイレント】

Yoitasコンパクト除湿機1台+除湿ボトル2本



ペットボトルサイズの

コンパクトな除湿器です。

インスタでも注目され

人気のあまり類似品まで出ています。

充電式で使う時はワイヤレスのため

様々なスペースに置くことができます。

静音を通り越し、無音のため

就寝時にも気にせず使うことができます。

@コンパクトで電源不要のため

会社のロッカーの中に置いています。

夏場は湿気が気になっていたので

購入して良かったです。

@靴箱やクローゼットの中などに

置けるのが良いですね。

音はしませんが色が変化するので

湿気がしっかりと吸収されているのが

分かります。

さいごに

いかがでしたか?

年間を通じ室内湿度は

50%程度をキープすると

快適に生活することができます。

梅雨時期は湿度が非常に高くなるため、

除湿器で湿度を下げましょう。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする