熊本の人気ご当地パンのネギパンはどこで売ってるのでしょうか?
ネギパンを製造している高岡製パンの他に熊本の一部のスーパーなどで買うことができます。
熊本以外だと銀座熊本館で販売されています。
今回は、熊本のネギパンはどこで売っるのかやネギパン以外の熊本の人気のローカルパン、ネギパンの再現レシピをご紹介します。
熊本はネギパンだけじゃない!こちらも売れてます↓
熊本のネギパンはどこで売ってる?販売店まとめ
こんにちは🛫 JAL PLAZA AIRPORT SHOP 、中の人です😋
— JAL PLAZA AIRPORT SHOP 【公式】 (@JALPLAZA_JALUX) February 21, 2024
\お昼に見たらお腹がすくシリーズ/🍱#熊本空港 から #高岡製パン #ネギパン のご紹介です❗
熊本県産の葉ネギをたっぷり入れた、ふんわりモチモチ食感がたまらないネギパンは、ご搭乗前のJALPLAZAでご購入できます🐻✨#空弁 #空パン pic.twitter.com/PcjI5UMuFi
ネギパンを製造しているのは熊本県の健軍にある個人経営の「高岡製パン」というパン屋さんです。
ネギパンは高岡製パンの店舗で買えるだけでなく熊本県内を中心に様々な場所で買うことができます。
熊本空港や熊本の高速道路のサービスエリア、一部のスーパーで取り扱いがあります。
この他には全国のご当地パンのフェスやフェアで期間限定で買えることもあります。
これはご当地パンフェアみたいなので買ってきたネギパン😋 pic.twitter.com/715cVJJONi
— いろは (@ayahaxiroha) September 14, 2021
熊本以外の実店舗でネギパンが買えるのは銀座熊本館です。
銀座熊本館は熊本のアンテナショップでくまモンのグッズなど人気の商品が販売されています。
本日、高岡製パンの『ネギパン』『赤ぱん』が同時入荷❗
— 銀座熊本館 (@kumamotokan) June 8, 2024
『ネギパン』はネギの香りはすれど臭みや辛みはなし✨もっちりした噛みごたえとネギのシャキシャキ感、甘辛いソースに絡めたカツオ節がクセになるおいしさ💕… pic.twitter.com/84y9Qr4HCg
ネギパンは通販でお取り寄せもできる?
熊本の高岡製パンのネギパンが買えるのは実店舗のみです。
ネギパンは通販サイトで購入することはできません。
高岡製パンに直接連絡をしてお取り寄せすることもできません。
熊本のその他人気のローカルパン!
ネギパンの他に熊本で人気のローカルパンをご紹介しますね(^.^)♪
☆赤パン
高岡製パンにはネギパンの他にも名物があります。
赤パンという名前で真っ赤なパッケージが目を引きます。
パンも個性的です。
パンはオレンジっぽい色をしていますがトマトが練りこまれているからです。
中の具は馬肉と味噌です。
☆究極のめろんぱん
熊本の阿蘇にある「茶菓房 林檎の樹 パン工房ASO」が製造する究極のめろんぱんが人気です。
テレビでも紹介されたことがあります。
クッキー生地はサクサクでパン生地は天然酵母を使っていてモチモチしています。
熊本のネギパンの再現レシピ
ネギパンは生地にも具にもネギが使われていますがネギが苦手な方でも美味しく食べることができます(^.^)
パンの生地は白くてフワフワしています。
中にはかつお節をソースなどで味付けした具が入っています。
ネギパンに近い味わいのパンを自宅で手作りすることもできます。
熊本のネギパンの再現レシピをご紹介しますね。
(材料)
ネギパンの生地は甘みがない白パンで砂糖は使いません。
ネギパンが5〜6個できる分量です。
・強力粉 250g
・マーガリン 10g
・塩 ひとつまみ
・水 160ml
・ドライイースト 3g
・長ねぎの青い部分 30g
・サラダ油 適量
・花かつお 適量
・マヨネーズ 適量
・お好み焼きソース 適量
(作り方)
まずはじめに基本となる白パンを作りましょう。
ボウルに強力粉を入れドライイーストと塩も入れます。
水を少しずつ加えていき生地をまとめていきます。
打ち粉をしたまな板などに生地をのせたらマーガリンを加えてよくこねましょう。
耳たぶくらいの硬さになるまでこねたら一次発酵に取りかかります。
生地をまとめたらボウルに入れてラップをかけ30分程度室温に置いておきます。
2倍くらいに膨らむのでガス抜きをします。
5〜6つに切り分けて丸めたら固く絞ったぬれ布巾をかけ15分ほど置いておきます。
縦横90cm程度にアルミホイルを切りこれをパンの枚数作ります。
アルミホイルにサラダ油を薄く塗り拡げ、ネギを細く切ったものをのせパン生地を置きます。
ポリ袋をかけ20分程度起き二次発酵させます。
二次発酵させている間にオーブンを予熱で温めておきます。
150度の熱で18分ほどパンを焼きます。
パンを冷ましている間にソースを作っておきましょう。
お好み焼きソースとマヨネーズの割合は同じで花かつおと混ぜ合わせます。
パンが冷めたら具を挟んだら出来上がりです。
さいごに
ネギパンは熊本県内だと比較的手に入りやすいですが県外では販売店はかなり少ないです。
再現レシピで似た味のパンを作ってしまうのも一つの方法です♪
最後までお読みいただきありがとうございました。