よーじやのあぶらとり紙はどこで売ってるのでしょうか?
品質の良さで人気があり京都限定のあぶらとり紙も人気です(^.^)
よーじやのあぶらとり紙は東急ハンズでは取り扱いがありませんがロフトでは買うことができます。
この他には京都や東京の店舗や通販で取り寄せることもできます。
今回は、よーじやのあぶらとり紙は東急ハンズやロフト、東京駅で買えるのかや京都限定のあぶらとり紙が買える場所やその他で買える場所をご紹介します。
目次
よーじやのあぶらとり紙は東急ハンズで買える?
東急ハンズでよーじやのあぶらとり紙が買えるという情報は見つかりませんでした。
東急ハンズが運営する公式ネット通販を調査しましたが通販でもよーじやのあぶらとり紙は販売されていません。
よーじやのあぶらとり紙はロフトで買える?
よーじやは2023年4月にロフトに初出店しています。
よーじやのあぶらとり紙は一部店舗を除き全国のロフトで買うことができます。
あぶらとり紙の他にも様々なコスメが販売されています。
ロフトの公式ネット通販でよーじやのあぶらとり紙を取り寄せることもできます。

よーじやのあぶらとり紙は東京駅で買える?
東京駅ではよーじやのあぶらとり紙は買えません。
しかし東京駅に直結している大丸松坂屋百貨店の東京店に期間限定でよーじやのポップアップショップが開催されたことがありました。
この時にあぶらとり紙を買うことができました。
今後もよーじやのポップアップショップが開催されることがあります。
東京駅ではありませんが東京にはよーじやのあぶらとり紙が買える店舗が6店舗あります。
・北千住マルイ店
・羽田空港 第1ターミナル店
・羽田空港 第2ターミナル店
・羽田空港 第3ターミナル店 免税コーナー
・成田空港 第1旅客ターミナル 免税店内よーじやコーナー
・成田空港 第2旅客ターミナル 免税店内よーじやコーナー
京都限定のよーじやのあぶらとり紙とは?どこで買える?
よーじやのあぶらとり紙には京都限定のあぶらとり紙があります。
京都限定の商品名は「あぶらとり紙 抹茶」です。
定番のあぶらとり紙に抹茶の茶葉がすき込まれた個性的なあぶらとり紙です。
お土産にしても喜ばれます(^.^)
あぶらとり紙抹茶は京都のよーじやの店舗だけで販売されています。
あぶらとり紙抹茶はこれまでは夏限定商品でしたが2024年7月からは京都の店舗で通年販売されています。
次のよーじやの9店舗であぶらとり紙抹茶の取り扱いがあります。
・祇園本店
・嵯峨野嵐山店
・清水産寧坂店
・清水店
・金閣寺店
・大丸京都店
・ジェイアール京都伊勢丹店
・京都駅烏丸中央口コーナー
・京都駅八条口コーナー
よーじやの取扱店まとめ
よーじやは楽天市場やAmazon、よーじやの公式オンラインショップなどネット通販でも販売されています。
どのような商品が販売されているのか商品を一部ご紹介しますね。
(※2025年6月時点の情報です。)
【楽天市場】
よーじやのあぶらとり紙が10冊で5,180円で販売されています。
送料は無料です。
楽天市場ではふるさと納税の返礼品としてあぶらとり紙を受け取ることもできます。
【よーじや公式オンラインショップ】
よーじやのあぶらとり紙が10冊で3,900円で販売されています。
買い物の合計金額が1万円以上になると送料が無料になります。
1万円未満の場合に発生する送料は全国一律で550円です。
よーじやのオンラインショップでは定番のあぶらとり紙の他にも様々な商品を買うことができます。
現在は夏限定商品の「あぶらとり紙 ラムネ」が販売中です。
国産無農薬のキダチアロエの乾燥葉がすき込まれていて表紙を指でこするとラムネの香りをほのかに楽しむことができます。
さいごに
今回ご紹介したようによーじやのあぶらとり紙は主に京都にあるよーじやの店舗や全国のロフト、ネット通販で買うことができます。
最後までお読みいただきありがとうございます。