小遣い制が離婚を招く?!お金の管理はどうするのがベスト?

小遣い制が離婚を招く?!お金の管理はどうするのがベスト?

夫の小遣い制で離婚!?

信じられない話かもしれません。

しかし、小遣い制で

離婚に至ったケースは数多くあります。

お金の問題は離婚の大きな原因となります。

女性が考える以上に、

男性は小遣い制に対して

強い不満やストレスを感じていますよ。

結婚したのだからお小遣い制にするわよ、

では一方的すぎます。

結婚後の家計管理をどうするのかについては、

旦那さんとよく話し合ってから

決めるようにしましょう。

よく話し合ってから決めたことなら

旦那さんも納得します。

十分に話し合うことが

別れの回避につながります。

スポンサーリンク

小遣い制を嫌がる男性は多い?実際に離婚になったケースはある?

結婚後の家計管理に対する考え方は、

男女とで大きな違いが見られます。

家計は自分が管理し、

その中から夫にお小遣いを渡したい

と考える女性が多いです。

一方、男性の場合は、

別財布を希望する人が多いです。

実際に私の友達は、

元旦那を小遣い制にしていたところ

離婚してしまいました。

旦那がお金が自由に使えないことに

強いストレスを感じ、

夫婦喧嘩が絶えなくなってしまったためです(^^;)

小遣い制だけが原因で離婚に至ることは

少ないと思います。

しかし小遣い制が原因で

夫がストレスを溜め込み、

様々な悪影響が出て

その結果離婚に至るケースはあります。

実際に離婚に至った例をご紹介しますね。

【Aさん】

私が妻と離婚した理由の

1つに小遣い制だったことが挙げられます。

私は月3万円で、

やりくりしなければなりませんでした。

小遣いアップを持ちかけても即却下。

自由に好きな物を

たくさん買っている妻に対して、

常に不満を感じていました。

離婚を決意した決め手となったのが

妻からのこんな一言でした。

欲しいものが全然買えない。

もっと稼いできてよね!

私は昼食代もカップラーメンなど

切り詰めていただけに

不満が大爆発しました。

【Bさん】

子供が誕生してから、

何の相談もなく小遣いを減らされました。

妻いわく、

お金を渡してもろくなことに使わないから…

子供のためにお金を貯めたい

という気持ちもあります。

私が必死で働いた給料を

我が物顔で管理する妻には

不満しか感じませんでしたね。

妻が謙虚だったら

離婚までには至らなかったと思います。

唯一の息抜きであった趣味に使うお金も

なくなりました。

これは完全なモラハラです。

妻と離婚して良かったと思っています。

後悔はありません。

結婚するんだから小遣い制でやっては意見の押し付け!別れを回避するには?

結婚後は自分が家計の管理をして、

夫は小遣い制にしたいと

考える女性が多いです。

しかし、

結婚したのだから小遣い制でやってね

と言うのは、あまりにも一方的すぎます

夫から傲慢な妻だと

思われても仕方ありません。

実際に家計の管理をめぐり

関係が悪化し、

離婚に至るケースも少なくありません。

夫の小遣い制が原因で離婚なんて

悲しすぎますよね…

別れを回避するためには、

家計管理について

夫とよく話し合うことが大切です。

よく話し合ってから

夫の小遣い制が決まったのなら、

夫もそれなりに納得してくれます。

あなたの小遣いは月3万円ねのように

勝手に決めるのだけはやめましょう。

さいごに

いかがでしたか?

小遣い制ぐらいで離婚?と

思うかもしれません。

しかしお金は離婚の大きな原因になります。

結婚したのだから

小遣い制でやってねという

女性も多いです。

気持ちは分かりますが、

きちんと話し合ってから決めましょう。

そうすることで別れを回避することができます。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

スポンサーリンク

フォローする